過去の記事一覧
-
育児中に夫にイライラ!解消するにはどうしたらいい?
2019年1月16日
職場に、育児休暇が明けて復帰した同僚がいます。以前と変わらずテキパキと仕事をこなす彼女に、自宅に帰れば育児も大変だろうにと感心してしまいます。ところが、...
-
抱負を四字熟語で!小学生におすすめ15選はコレ♪
2018年12月26日
小学生の息子も6年生、入学してもう6年経つんだな、と時の早さを感じずにはいられません。クラスの中では、卒業に向けての製作も作り始めている所ですが、明日の習字の時...
-
冬至に南瓜を食べる理由とは!?
2018年12月12日
季節の変わり目や節目に、お祝い事や厄払いと言った行事や風習がありますが、冬至に南瓜を食べると言うのもそのうちの一つで有名ですよね。母や祖母が毎年作って「...
-
口の中を噛む癖を直すには?その原因と噛んだ後の対処法!
2018年11月28日
同僚のA子は元気が良くてとても明るい性格です。いつも私の悩みを聞いてくれるので、心から信頼しています。でも、この間会ったときは珍しくA子に元気がありませんでした...
-
プレゼントは何がいい?祖母も祖父も喜ぶもの♪
2018年11月14日
毎年、意外と悩むのが敬老の日の祖父母へのプレゼント。我が家では二人の子ども達がお小遣いを出しあい、祖父母へプレゼントしています。9月の第3月曜日(2002年まで...
-
リスの種類は日本にどれくらいいるの?
2018年10月31日
みなさんはリスって見た事ありますか?野生動物のイメージが強いですよね。私が住んでいる場所では近所の公園で野生のリスを見る事ができます。以前、山登...
-
帰省の新幹線でのベビーカーの取り扱い!置き場はどこ?
2018年10月17日
小学生の息子が活動しているサッカーチームには、まだ小さな赤ちゃんがいる家族がいます。私を含め、小学生の子供が末っ子のママたちにとっては、赤ちゃんの存在は天使のよ...
-
わかめと昆布の違いっていったい何?!
2018年10月3日
先日、昆布漁が解禁になりましたと朝のニュースでやっていました。私は昆布が大好きなので、おいしそうと思いながら見ていたんです。たまに親戚から贈られてくる日...
-
ネイルアートも簡単に!可愛いデザイン4選♪
2018年9月19日
主婦の人でもネイルアートしている方いらっしゃると思うんですが、私は昔からファッションやメイクといった事にもうとく、ネイルとかどうにも苦手で・・。苦手...
-
お洒落で軽いバックはどこのブランドが40代女性にはおすすめ?!
2018年9月5日
40代になると子供中心の生活から少しずつ解放され、趣味や習い事など自分の為の時間が増えてきます。さらに子供と一緒に外出をする機会や、荷物の量も年々減ってきます。...
最近のコメント