おいしいおはなし

折り紙

  1. 切り絵の作り方が簡単にできる方法はコレ!花を作ってみよう!

    2015年11月17日

    切り絵をご存知でしょうか?はさみやカッターナイフで、好きな形に紙を切り抜いて、作品を作るのが切り絵です。折り紙や洋紙、和紙な...

  2. 折り紙でリアルなトンボを!難しいけどレッツチャレンジ!!

    2014年11月20日

    トンボを折り紙で折る方法も、色々とあります。その中で、今回はちょっと手の込んだ折り方ですが、少しでもリアルなトンボを作ってみようと思います。...

  3. 折り紙で星の作り方!簡単に流れ星を作るには?

    2014年11月18日

    流れ星を見ると、何をしますか?願い事をする人も多いのでは?この流れ星、子供からのリクエストも多いんですよ!うちの子は、寝る時に見える所に...

  4. 折り紙で魚!簡単な折り方とは?

    2014年11月16日

    今回は、折り紙のテーマとしては、さほど多くはない、魚を折ってみましょう。写実的に作るならば、沢山の角を使って、表現せざるを得ない、動物が多いです...

  5. 折り紙でリスの折り方!可愛いリスを何匹も?

    2014年11月12日

    リスといえば、秋によく見かける動物の代名詞と思われますね。ただ、実のところは、夏でも普通に見かけられます。気分転換に山歩きをしたりすると...

  6. 折り紙でスペースシャトルを!気分は宇宙飛行士?

    2014年11月8日

    宇宙旅行も、現実味を帯びてくるくらい、科学も進歩しましたね。かつては、宇宙へ行く手段と言えば、ミサイルのように、尖った円筒形のロケットでしたが、...

  7. 紙飛行機の折り方!折り紙でここまでカッコいい?

    2014年11月4日

    今回は折り紙の定番である、紙飛行機を折ってみようと思います。紙飛行機にも色々と種類があります。よく飛ぶ紙飛行機、カッコいい紙飛行機それに、よ...

  8. 折り紙でせみの折り方!簡単だけど侮れない!

    2014年10月27日

    季節的に好きな季節は秋です。それも、夏と秋の間の季節・・・というか、夏を感じられる位の時期が良い感じですね。夜はすっかり秋の気配、でも、...

  9. かたつむりを折り紙で?立体的に折る方法!

    2014年10月25日

    暑い日々が続くと、普段は憂鬱な雨も恋しくなったりしますよね?雨が似合う物としては、カエルや、かたつむりが有ると思います。雨がしとしと降っ...

  10. 折り紙で椿の花を!簡単な折り方とは?

    2014年10月23日

    花の中で、好きな花は何ですか?バラですか?バラも良いですね。最近は色々な色があって、色を選ぶのも迷ってしまいます。バラも良いのですが...

RETURN TOP