家庭
-
初盆のお供えのポイント!お菓子の供え方はどうする?
2014年5月3日
大切な家族の霊を供養する「初盆」その名の通り、初めて訪れるお盆です。故人が亡くなってから四十九日の法要が終わるまでは、この世にいるのだと...
-
中学生の自由研究!理科テーマの探し方!
2014年4月28日
「自由」中学生にとっては、素晴らしい響きでしょう。しかし、「自由研究」となると話は別ですね。自由に研究していいよ、って言われても何に...
-
抱っこ紐の価格は?売れてるランキングで紹介!
2014年4月23日
子どもを抱っこする時に持っていると重宝する抱っこ紐なのですが、たくさんの種類・メーカーなどがあります。お店にいけば目移りする事、迷うことは間違い...
-
牛乳パックの工作!超簡単5分で出来るおもちゃの作り方!
2014年4月14日
毎日お世話になる牛乳。いつもは飲み終えた後の牛乳パックはリサイクルへ直行ですね。でもちょっと工夫するだけで、とっても楽しいおもちゃが...
-
小学生の自由研究!テーマの選び方は?
2014年4月10日
小学生にとって、嬉しい嬉しい夏休み。でも、ちょっと憂鬱なのが夏休みの宿題でしょうね。その中でも「自由研究」…これに苦戦する人は多いんじゃないかと...
-
夏休みの工作!ビー玉迷路の超簡単な作り方はコレ!
2014年3月29日
夏休みの工作作り?「えーっと…う~ん何にしよう…?」毎年悩んでしまいますという方、多いんじゃないでしょうか。子供に何にする?と聞いてもなかな...
-
洗濯石鹸の使い方!ウタマロとミヨシの使い分けは?
2014年3月5日
我が家の娘は、皮膚が弱いんです。もともとアトピーで、いつも使う肌着も、合成洗剤で洗った物を着ると、かぶれて痒がったり、赤くなったり、「どうしよう...
-
引越しの相場!単身の場合は?
2014年2月22日
引越しは大仕事な上にお金もかかります。仮住まいならば、最近は礼金の支払いは減りつつあるものの、前居の敷金プラス新居の敷金支払。そして仲介手数...
-
入学祝のお返し!どうすればいい?品物は?
2014年2月5日
お子さんの入学前に頂く、入学祝。とてもありがたいのは山々なのです。しかい、場合によっては頂いていいのかな、と気が引けるケースもありますよね。...
-
幼稚園のお弁当箱!人気が有るのはどれ?大きさは?
2014年1月5日
幼稚園のお弁当箱選びは、大人のお弁当箱と違う注意点があります。特に幼稚園デビューの時は、親子ともに未知数なことだらけです。そんな幼稚...
最近のコメント