家庭
-
宗教教育が子供に与える影響とは?
2018年8月8日
もう5年ほど前になりますが、ある春の日曜日、家に宗教勧誘の人がやって来ました。見るからに温厚そうな三十代半ばの女性と、その人のお子さんと思われる10歳ぐらいの女...
-
マイナスイオンの効果!ドライヤーの使用感はどんな感じ?
2018年7月11日
前回、カットのつもりで美容室に行ったところ、美容師さんに進められて久しぶりにパーマをかけたんです。ところが、思っていたよりもパーマヘアーの扱いがいまいち...
-
リフォーム費用の平均はどれくらい?!中古マンションを劇的に変身させよう!
2018年4月25日
久しぶりに友人と飲みに行く事になりました。色々と積もる話もあり、盛り上がっていました。すると友人は、マンションの事で悩んでいると話してきました。旦那様が賃貸マン...
-
ガス代が高い理由とは?今すぐ見直したいポイント4つ!
2018年1月31日
ずっと思っていたことなのですが、うちはガス代がなぜこんなにも高いんでしょう?自宅に居た頃はこんなに高くなかったんです・・・。アパートに引っ越してから、ガス代がぐ...
-
布団を洗濯したい!より良い乾燥の方法とは?
2017年5月27日
天気の良いお休みの日にしらばく敷きっぱなしにしていたお布団を一通り干すことにしました。「今日の夜は気持ちいいぞ!」せっせと布団を...
-
忙しい家事は時短で!共働き家庭の強い味方!
2017年5月20日
両親が共働きのため、幼い姪を預かることがよくあります。保育園から帰っても、親に会えないのが寂しいのか、とても沈んだ表情です。...
-
ラミネート加工をアイロンで!やり方とアイデア品を紹介
2017年3月31日
先日ママ友のお宅でお茶を頂こうとした時、ふと目にとまったのが、おしゃれなコースターでした。素敵なテキスタイルにラミネート加工がされ、彼女のリ...
-
大量の本を収納したい!簡単にできる3つのアイデア!
2017年3月3日
私は本が大好きで、よく本を読みます。ただ整理整頓が苦手です。本も積み重ねられたままだったりするんですよね。もう少し片づけられたらなって...
-
洗濯物についた汚れは虫のふん?その正体と対策法とは?
2017年2月24日
「またかよぉ。最近多くない?この茶色っぽいお米みたいな点々とした汚れ。」夫が洗濯物を取り込む際に、洗濯物についた得体の知れない汚れに気づ...
-
鉛筆の持ち方が変だと小指が痛い?正しい持ち方はこれだ!
2016年4月10日
小学校に通っている姪のA子が、今度硬筆展に出品することになりました。でも練習し過ぎたのか、字を書くと手が疲れる、特に小指が痛いというのです。...
最近のコメント