家庭
-
ウォークインクローゼットの簡単収納術!マンション暮らしでも使えるアイデア!
2022年12月7日
あなたは「ウォークインクローゼット」って知っていますか?実を言うと私は、今現在住んでいるマンションに引っ越すまでは知りませんでした。さてそんなウォークイ...
-
下駄箱の収納!靴以外にも玄関におすすめのアイテムとは?
2022年11月2日
ここ数年は子供たちも成長し、靴を頻繁に買い替えることもなくなりました。先日ふと思い付いて、下駄箱の中の履けなくなった靴をきれいさっぱり整理してみました。...
-
エコクラフトバッグの強度!どれぐらいの耐久性があるのか?
2022年8月3日
先日、外出先でばったり会った友人が持っていたカゴバッグが手作りだと聞いて、手先の器用さに心底羨ましくなりました。天然素材のように見えましたが...
-
和食のマナー。食べる順番にも決まりがあるってホント?
2022年2月9日
食べ盛りの中学生の息子、食事の時には彼なりの食べる順番にこだわりがあるようなんです。息子は小さい頃からご飯とおかずは交互に食べるのですが、ど...
-
りんごの保存!ラップよりいい方法はコレ♪
2021年7月7日
秋になると、方々のご近所さんから戴く機会が多いりんご。私の住む地域は、りんごの産地としてよく知られている場所なんです。りんごはありがたく毎日...
-
必要?お歳暮を自分の親と相手の親に贈る理由とマナーとは?
2020年7月8日
この前私と妻は、お歳暮を誰に贈るか話し合いをしてました。部長のAさん、課長のBさん、・・・と贈る相手を選んでた私と妻。途中で妻が、「あなたと私の両親は?...
-
自宅で簡単にエアコン掃除!スプレーの正しい使い方は?
2020年6月10日
今年も夏がやってきましたね!皆さんはもうエアコンは使っていますか?我が家では暑がりの主人が1日中エアコンを使っているので既に電気代が大変なことになってい...
-
生命保険見直しが必要な時期は?積立型と掛け捨ての違いは?
2019年11月20日
みなさんは生命保険に加入したことはありますか?私は生命保険に加入したことがあります。加入を検討した時はよくわからなかった私は、どれに加入すればわ...
-
育児中に夫にイライラ!解消するにはどうしたらいい?
2019年1月16日
職場に、育児休暇が明けて復帰した同僚がいます。以前と変わらずテキパキと仕事をこなす彼女に、自宅に帰れば育児も大変だろうにと感心してしまいます。ところが、...
-
抱負を四字熟語で!小学生におすすめ15選はコレ♪
2018年12月26日
小学生の息子も6年生、入学してもう6年経つんだな、と時の早さを感じずにはいられません。クラスの中では、卒業に向けての製作も作り始めている所ですが、明日の習字の時...
最近のコメント