おいしいおはなし

グルメ

  1. 梅干しの付け方とは?ジップロックで超簡単!

    2014年3月17日

    GWも過ぎたころ、野菜売り場には梅の実が並び始めます。毎年、自分の家で梅が作れたらなぁ〜なんて思ったりもします。でも、いろいろ作業が...

  2. パンケーキとホットケーキ!ふわふわの簡単レシピはコレ♪

    2014年3月8日

    土日の朝、我が家では決まって作るメニューがございます♪それはふわふわのパンケーキ!ホットケーキです♪ホットプレートを出して、娘に焼い...

  3. 卵の朝食レシピ!超簡単にできる高速メニューはコレ♪

    2014年3月4日

    我が家の朝食は基本的に、パン食。ときどき、和食にしてアクセントをつけています。朝食には当然、卵を使ったメニューが入ります。だって、卵...

  4. 運動会のお弁当!人気おかずのランキングはコレ!

    2014年2月21日

    今どきの運動会って春に開催されるんですね!私は全く知りませんでした!!!私が子供の頃(いつだったろう・・・?)は秋の運動...

  5. こどもの日の由来はコレ!どうして柏餅を食べるの?

    2014年2月16日

    1年の間に国民の祝日はたくさんあります。中でも5月と言えば、ゴールデンウィーク!皆さんは連休はどのように過ごしますか?こ...

  6. 草団子! 新潟特産の団子の種類と作り方は?

    2014年2月12日

    「両の手に桃と桜や草の餅」は松尾芭蕉の句ですが、古民家で食べる草餅などを想像すると、何だか旅に出たくもなりますね。春は、そんな気分にさせる季節で...

  7. たけのこご飯のカロリーは?ダイエットにも効果あるの?

    2014年2月1日

    春に近づくと市場にで回る旬の食材といえば「たけのこ」ですね。煮て良し!焼いて良し!の有能な食材です。たけのこ料理で簡単に作れるものと...

  8. お花見弁当はキャラ弁で!!レシピ大公開!!

    2014年1月31日

    そろそろ桜が満開の時期がやってきますね♪桜といえば、花見♪幼稚園のママ友、子供を連れて。家族一緒に。会社の同僚と、上...

  9. 三つ葉を冷凍保存する方法は?どんな方法がベスト?

    2014年1月30日

    独特の風味でお料理に彩りを加えてくれる名脇役、三つ葉。葱のようにあっと思った時に使いたいのですが、保存がききにくいのが難点です。...

  10. たけのこのご飯オススメの具 油揚げと豚肉!簡単レシピはコレ!

    2014年1月4日

    春になると旬のものが出回るたけのこ。低カロリーでタンパク質やビタミン、食物繊維などの栄養素も多いヘルシーな食べ物です。たけのこレシピは色...

RETURN TOP