1年に一度の誕生日。祝う方も祝われる方も毎年同じじゃつまらない。やっぱり誕生日はワクワクしなくっちゃ。そこで、サプライズを仕掛けてみるのはいかがでしょう。サプライズの何が良いって、仕掛ける方も仕掛けられる方も楽しめること。色々と計画を練って準備する、仕掛け人の力量も試されます。
そろそろ親友の誕生日。参考までに、みんなはどんな面白いサプライズを仕掛けているのか調べてみました。
シンプルな入門編
まずは準備も費用もあまりかからないけど、お祝いのキモチを伝えられるちょっとしたサプライズものを。職場の同僚やクラスメイトなど、気軽にお祝いする場面で使えそう。
コーラにシークレットメッセージ
中身の入っている状態のコーラのボトルに、黒いペンでメッセージを書いておいてプレゼントします。飲み進むとだんだん文字が見えてきて、メッセージを伝えられます。
冷えた状態のボトルだと書いている間に水滴が出て書きにくいので、常温の状態でメッセージを書くとやり易くなります。
バースデーソングを突然歌いだす
フラッシュモブ的なサプライズです。そもそも自分の誕生日はわかっているので、何か仕掛けていることが悟られないように。歌いだすタイミングはさりげなく、不意を突くのがポイントです。
お菓子リュック
100円程度の安価なお菓子をつなげて作るお菓子リュック。作り方はネットで紹介されています。小さめの袋菓子を使うのが便利。もちろんそのまま食べられますので、大人数で気の置けないプレゼントができます。
https://www.hapiba.com/party/nabechin-036.html
ちょっとだけ準備が必要な中級編
続いて、少し準備が必要ですが、その分やりがいのあるサプライズをいくつか紹介します。
0時ぴったりに押し掛ける
電話やLINEでも、深夜日付が変わって誕生日になった瞬間お祝いしてもらえるのは特別な感じがあります。そこでみんなでこのタイミングに押し掛けたら、サプライズ感満載です。
但し相手の状況によっては迷惑になることも。同居している家族がいる場合や、ご近所迷惑になりそうな場合は十分考慮したうえで、迷惑にならないように注意すること。
イラストケーキ
お誕生日を迎える人の似顔絵を描いてくれるイラストケーキのサービスがあります。世界でたった一つのオリジナルケーキはサプライズ感満載。
調べてみると、このサービスをやっているケーキ屋さんも結構多いです。5000円以下で比較的リーズナブル。冷凍したものを宅急便で届けてくれますので、1週間程度日持ちもします。似顔絵だけではなく、写真や好きなキャラクターをケーキにデコレーションしてくれる場合もあるので便利です。
少人数と思わせておいて
ひとりが呼び出して、行ってみると実はたくさんの友達が待っていた!というのも嬉しいサプライズです。お店でも良いですが、最近流行りのリモート飲み会でも仕掛けは可能。Zoomなどのリモートサービスを使ってオンライン誕生会を開催。少人数で誘っておいて時間になって参加してみたら、実はたくさんの友達の顔が見れた、という流れです。これなら遠方の友人も気軽に参加できます。
アトラクション施設やお店を利用した上級編
アトラクション施設には、バースデーのお祝いにひと花咲かせる企画を行っているところがたくさんあります。また、大人数が集えるお店ならではの使い方も。
下田海中水族館(静岡県)
https://shimoda-aquarium.com/surprise/
イルカショーの最後に、イルカがメッセージを伝えてくれるサービス。
ディズニーランド(千葉県)・ユニバーサルスタジオ(大阪府)
どちらのテーマパークにも、レストランの優待や割引などのお誕生日の特典がいろいろあります。また、お誕生日の入場者がもらえるバースデーシールを付けていると、スタッフからお祝いの言葉をかけられたり、キャラクターが近寄ってきてくれたり!中にはゴンドラに乗ったら「Happy Birthday」を歌ってもらえたという方も。
プロジェクターありのお店でビデオレター上映
プロジェクターのあるお店なら、手軽に作れるようになったビデオレターを大きなスクリーンで上映して盛り上がれます。
https://r.gnavi.co.jp/character/kods00133/rs/?ndx=t
さいごに
お誕生日をお祝いするのもされるのも、少し照れくさかったりします。でもやってみたりされてみたりすると、シンプルに嬉しいものです。友情や愛情の出し惜しみはもったいない!せっかくだから楽しみましょう。
せっかくのサプライズ。くれぐれも事前にバレないように気を付けましょう。
最近のコメント