会社の同僚のA子とはとっても仲良しで、なんでも相談できる仲です。A子には素敵な彼氏がいるのですが、今回二人で温泉に行くことに決めたそうです。
A子「ねえねえ、日帰りで温泉に行きたいんだけど、関東で探すならどこがいいかなあ?」
私「彼氏と温泉デートね。なかなか楽しそうじゃない?」
行き先が決まらなくて困っているようだったので、会社の隣にある旅行会社に一緒に行ってみることにしました。
日帰り温泉の魅力
そこにはいつも仲良くしているツアーコンダクターのB子さんがいます。彼女に聞くと、温泉に行くことはメリットが大きいそうです。温泉は、自然に恵まれた地域にあることが多く、そうした地域に行くことは心身をリラックスさせる効果が期待できます。
テーマパークなどのレジャー施設でデートするのももちろん楽しいことですが、静かな場所でゆっくり落ち着いて過ごすのもそれ以上に充実したひとときが過ごせることでしょう。
いつもとは違った非日常空間に身を置くことで、相手の新たな魅力に気が付くことがあるかもしれません。
おすすめ温泉ならココ
関東にはたくさんの日帰り温泉がありますが、B子さんはデートにおすすめな場所を5か所ほど教えてくれました。
龍宮城スパ・ホテル三日月(千葉県木更津市)
ここには東京湾を一望できる展望大浴場があり、天気が良ければ富士山も望めます。1年じゅう泳げる温水プールのオーシャンスパなら、彼氏と別々にならずに一緒に行動できます。
レストランやエステなどの施設も充実しているので、最高のリラックスタイムが味わえます。JR木更津駅から無料送迎バスもあるので、アクセスも良いので日帰りでも安心です。
みなとみらい万葉の湯(神奈川県横浜市)
横浜駅西口から車でおよそ10分、みなとみらい駅から徒歩5分と日帰りするのには最適なロケーションにあります。熱海や湯河原から運ばれた源泉が、疲れた体や心を優しく癒してくれます。
温泉の数が多いのも魅力で、特に展望足湯庭園から見るみなとみらいの夜景がみごとで、心ときめくひとときを与えてくれます。家族風呂もあるので、人目を気にせず彼氏と二人きりでゆっくり入ることもできます。
箱根湯寮(神奈川県箱根町)
箱根にある日帰り専門の温泉施設です。アルカリ性単純泉温泉は疲労回復や美肌に効果があるとされ、多くの人に愛されています。箱根の森の中にある静かな温泉にはたくさんのお風呂があり、どれにしようかと迷うほどです。
おすすめは貸切個室露天風呂で、木々に囲まれたお風呂はまさに別天地です。サウナやリラクセーションもあるので、1日中楽しめる空間になっています。
日光和の代温泉やしおの湯(栃木県日光市)
地元の人に愛されているアットホームな温泉施設です。市営施設のため、お値段も手ごろで利用しやすいのが魅力です。日本風な岩づくりの露天風呂が情緒あふれる空間を作り出しています。
人ごみの喧騒から離れて静かに過ごすのに最適な温泉です。お風呂から見える日光連山が至福の時間を与えてくれることでしょう。
和心の宿オーモリ(群馬県伊香保町)
自然豊かな伊香保の標高800mの展望風呂から見る風景は、まさに絶景で心が和みます。春の桜、新緑、紅葉、雪景色と四季折々の光景が美しく、いつ来ても飽きることがありません。
伊香保のシンボルの石段をゆっくり歩けば、忘れられない思い出になることでしょう。早朝の朝日や夜空の星が美しいので、時間があったらぜひ宿泊してみることをおすすめします。
まとめ
おすすめな温泉施設を5つほど教えてもらいましたが、どれも素晴らしく、A子は相当迷ったそうです。結局伊香保温泉の風情のある佇まいが気に入ってそこを選んだと言っていました。情緒あふれる環境で、ゆっくり温泉につかりとても楽しかったそうです。
関東にはほかにもたくさん日帰り温泉があるので、わたしも機会があったらぜひ行ってみたいです。その前にデートする相手を探すほうが先かもしれません。
最近のコメント