おいしいおはなし

着物のレンタル!東京で格安なのは?着付けもできる店4選♪

再来月の話ですが、東京で兄の娘の結婚式があります。友人や親せきの結婚式に呼ばれるのも、ここ十年ほどですっかりなかったので、久しぶりのおめでたい出来事にワクワクしています。

小さなころから知っている姪の結婚式だもの、せっかくだから着物を着て出席しようと思っています。とはいうものの、着物を自分で着ることもできませんし、東京で着付けとレンタルができたら、荷物も少なくて助かります。

再来月の東京行の前に、まずは東京で着物のレンタルと着付けを格安でできるお店を調べてみました。

東京で着物を格安でレンタル&着付けするなら?

東京で着物のレンタルと着付けが格安でできるお店を厳選して紹介していきますね。

きものレンタルあき

東京には、渋谷・銀座・池袋、そして横浜にも店舗があります。

カジュアルからフォーマルまで、シーン合わせた5,000点以上の商品をフルセットで提供してもらえます。草履や下着などの小物までしっかり揃っているのは心強いですね。

また、着付けは無料です。ベテランスタッフによるコーディネートを提案してくれたり、丁寧に着付けしてくれます。有料ですが、ヘアセット・メイク、スタジオ撮影などもできますよ。

レンタル料の目安は、お茶会などの訪問着は17,000円程度~、黒留袖は30,000円程度~、振袖は40,000円程度~になります。

着物の種類や店舗の場所など詳しい内容は、下で確認してみてくださいね。
https://kr-aki.co.jp/

着物興栄

店舗は、新橋駅から徒歩5分、銀座にあります。

正絹の高級呉服のみを取り扱っている本格志向のお店です。着物のレンタル料は、肌着・足袋・草履付きのフルセットに着付け料金が込みになっています。

レンタル料の目安は、訪問着が20,000円程度~、黒留袖・振袖が47,000円程度~になります。ヘアセット・メイクは有料になります。また、着物を持ち込みにて着付けのみもやっていますが、着物の種類によって料金が異なります。

着物の種類や店舗の場所など詳しい内容は、下で確認してみてくださいね。
https://kouei-kimono.com/

花ごよみ

六本木駅から徒歩2分に六本木店、新橋駅から徒歩8分に銀座店があります。

人生の中で家族が着物を着る機会に、どの場面でも対応できる品ぞろえとスタッフの経験にはこだわりがあります。リピーター率が80%ということもあり、初回からの満足度と信頼が高いことで評判のお店です。

レンタル料は、フルセット付いて着付け料金も込みになっています。

レンタル料の目安は、訪問着は11,000程度~、黒留袖は20,000円程度~、振袖は成人式前夜だと28,000円程度~・成人式当日の場合は71,000円程度~になります。

ヘアセット・メイクは有料になります。また、着物を持ち込みで着付けのみもおこなっていますが、着物の種類によって料金が異なります。

着物の種類や店舗の場所など詳しい内容は、下で確認してみてくださいね。
http://www.87-goyomi.tokyo/

レンタル着物マイン

全国に29店舗ほどの展開をしていて、東京には北千住・六本木・立川・高田馬場の4店舗がありますよ。

着物のレンタル料金は、どんな種類の着物でも一律9,800円(税抜)という破格の金額です。ただし、事前予約のない当日レンタルの場合は、12,000円(税抜)になります。

レンタル料金には、着付けに必要な小物(足袋・肌着以外)やバッグ・草履と着付け料金も含まれています。ヘアセット・メイクは有料になります。

着物の種類や店舗の場所など詳しい内容は、下で確認してみてくださいね。
http://www.rental-mine.com/web/rental/index

まとめ

レンタル着物マインは、格安で着物のレンタルと着付けができそうですね。

結婚式の新郎新婦の両親用の男性用モーニングと女性の黒留袖のセットが34,000円(税抜)や、成人式の前撮りとセットになったものなどがあって、我が家のこれからの行事にも活躍しそうです。

これから、着物を着る機会がまだまだありそうです。まずは、ホームページを詳しく見てみようと思います。

あわせて読みたい

RETURN TOP