おいしいおはなし

恋人と親友の違いとは?恋愛感情との境目はココ!

私の職場に居る同僚の中で、なぜだかとても気の合う女性が居ます。私よりも一回りも年齢が若いのですが、一緒に仕事をしていてもとてもやりやすいし、何と言うかとにかく彼女と一緒に居ると楽しくなるんです。

こういう間柄ってうまく表現できないのですが、私にとっては相性がいいとしか言えないような不思議な感情です。この気持ちは、理屈では説明できないものなんだろうな、と私は思うんです。

ふと、そんなことを考えていて、急に大学生の頃のことを思い出したんです。当時、とても仲の良かったグループのメンバーだった男性と付き合ったことがありました。仲が良かった彼から猛プッシュされて、一緒に居て楽しいし好きな気持ちはあったので付き合ってもいいかな、と。でも、長くは続きませんでした。

親友だったら成り立つ関係だったのに、恋人になったらうまくいかないってこともあります。人と人との関係って、上手に線引きすることが難しい場合もありますよね。

一体、恋人と親友の違いって何なんでしょう?詳しく調べてみました。

恋人と親友の違いとは?

人を好きになるという感情には、いくつか種類があります。

  • 友情
  • 恋愛感情
  • 友情がベースの恋愛感情

なかなか表現しにくい感情ではありますが、それぞれの気持ちがどう違うのか、詳しく見ていきましょうね。

親友に向ける好きな気持ちとは?

親友に向ける気持ちの中心とは、その人に対する尊敬の気持ちです。つまり、その人の人間性へのリスペクトが基本にあって、さらに共感の感情もあります。その人を大好きな気持ちや、一緒に居て楽しかったり嬉しかったりという感情が、その人間性を知ることで芽生えてくるものですよね。

親友であれば、お互いの世界を尊重したり応援したりすることもできます。例えば、親友に相談された時に、自分自身の私利私欲や都合のために親友の進路を阻むことはしません。親友のためだけを考えてアドバイスできますよね。

親友に感じる大好きな気持ちは、あくまでも相手のテリトリーに介入する衝動がほとんど起きないものです。親友なりきの人生があって、そして私の人生があるというイメージになります。

対して恋人に持つ恋愛感情とは、親友に感じる好きとは違います。

恋人への恋愛感情とは?

親友に感じる人間性に対する好意と違って、恋愛感情には人間性を知る過程を飛ばして、理屈抜きで好きになってしまうこともあります。「恋に落ちる」という表現があるように、本能が好きと言っているという状態です。

恋に落ちると、脳内には恋愛ホルモンが分泌されます。相手の欠点は見えなくなってしまう作用があるので、「恋は盲目」の状態になってしまいます。そして、本能的にこの人となら素敵な子供が生まれるかもしれない気持ちが無意識に働きます。

人は自分の遺伝子となるべく遠い異性であるほど健康な子供が授かる、と言われています。女性には、本能的に自分の遺伝子より遠い異性を嗅ぎ分ける力があるとされ、理屈では説明できないような「一目惚れ」も本能と言えます。

恋人に対する感情は、先ほどの「恋は盲目」に表されるように、相手に対して自分の感情をぶつけるようになります。自分のエゴを衝動的に相手に求め、また相手も自分にエゴを求めます。もっとこうして欲しいとか、いつも一緒に居たいとか、恋人がどこで何をしているのかとても気になり束縛したくもなります。

けれど、友達から恋人になるケースもある訳で、友情の好きから恋愛感情の好きへの感情の移ろいとは何なのでしょう?

親友と恋人の境界線

簡単に考えてみて、親友と思っている人に毎日会ってキスしたいかどうか、ということになります。親友以上の恋人になる人とならない人の差は、生理的や本能的に感情が反応するかどうかなんです。

親友への今までの感情以上の恋愛対象としてのモチベーションを保つことができるのかどうか、ということになります。親友から恋人になったという人は、友情がベースにあるので、今まで育んできたお互いを理解出来ている部分を尊重できるので、恋人としては理想的だとも言われています。

やはり友情が恋愛感情に代わると、嫉妬や束縛もあります。例えば、家族が自分の知らないところで何をしているのか関心がない、ということがめったにないのと同じで、人への関心は尽きないものです。

恋人に対しては、「すべてを与え、すべてを奪う」という言葉がぴったりですね。親友にはそこまですることはできませんから。

まとめ

大学生だった頃の親友から恋人になり付き合ってみた、という私の話ですが、彼のことは大好きで一緒に居ると楽だったのですが、どうしても私の方が「友達として好き」というラインから超えられなかったんです。

何がダメだったか、って?どうって説明できません、やっぱりこれって本能なんでしょうか?無理に努力して好きになろうとしても、お互いが辛くなるだけでした。

好きになる、って止められないですよね。それが恋でも友情でも。好きだという気持ちは大切にして育んでいきたいものですね。

あわせて読みたい

RETURN TOP