おいしいおはなし

入園式のスーツはコレ!お洒落で綺麗なのは?

入園式といえば、ちょっとお洒落して綺麗なかっこが
できるので、楽しみですよね!

普段はジャージを着ているママ、
かっぽう着を来て農作業を手伝ってるお母さん。

ここは思い切って、ステキなスーツを見つけて
「私でもイケてるのよ♪」

ってところを見せつけちゃいましょうwww.

綺麗なスーツ!インターネットで見つけよう♪

028368

家事や育児、農作業(なぜか強調する)で

毎日、てんてこ舞いの忙しいお母さん。

これはもう、

帰ってから、コタツにでも入って
インターネットで検索すれば
忙しくても手軽ですよね

検索すれば、いくらでも手軽に
好みのスーツを見つけられます。

オススメは、

    楽天
    ニッセン
    ベネゾンネット

などの大手

少しおしゃれで小粋なデザインなら
world on line store
がおすすめ。

流行に左右されない華美すぎないデザイン

入園式等のフォーマルな場所では、
なんといっても、ベーシックなデザインがオススメです。

色で言えば、

紺色、濃紺等、もしくはグレー系のスーツがあれば、
卒業式も使えて、入園式、入学式にも兼用できて便利!

一式そろえておけば、今後のママの同窓会などでも使えます。

ただし、春なので、冬素材である、ベルベット・ベロア、
ましてや厚手のウールなどは、適さないので、避けてくださいね^^;

着こなしアイテムはコサージュで決める♪

051409

スーツだけだと、シンプルすぎるかなぁ・・・
と感じるときは、

明るい小物使いで、春らしい華やかさを出すとイメージが
また変わります♪

春は入園式に限らず、
入学式、卒業式と何かとスーツの出番が多いのも事実です。

こういう場合は、
同じスーツで胸元のコサージュで変化をつけるのが一つの手です。

アイボリーや水色、黄色、ピンクなど。
ベーシックな色に栄えるカラーがGood!!

コサージュを付ける時、

つけるのは「どの位置」か、「高さ
そして、「左か右か」ちょっと迷うところですね。

本来、どこにつけるかは決まってないのですが、
普通は左が一般的でしょう。

なぜなら、

人の視線は、右に向けられやすいため、
コサージュは「左側」ある方が、
視線を集めやすいから、なんですね。

そして、つける位置は、
胸よりも高い「鎖骨あたり」につけるのがポイント。

とても、美しくお洒落に決まります

最近人気のブリザーブドフラワーもおしゃれですね!

ベーシックなスーツに春らしいコサージュ。

ステキな春のフォーマルな装いです。

ママのスーツは、パンツスタイルでも問題はありませんが、

あまり、クールに決まりすぎると、明らかに浮いてしまいます。

もちろん、肌の露出や、ラメやスパンコール
の付いているのも、ママらしくないので避けてくださいね。

「ステキなお母さん」のイメージでコーディネイトしてください♪

入園式の主人公はあくまで、子供たち♪

わき役として華を添える、素敵なお母さんでいてくださいね!

あわせて読みたい

RETURN TOP